ダイエットに効果的な食事法
ズバリ!『少しずつ食べる』のではなく、『空腹を感じてから食べる』のが正解です!
なぜ空腹を感じてから食べるのがいいのか?
よく、1日に少ない量を5食など、食間をあけずに食べた方が、脂肪を溜めにくいという話を耳にします。
しかし、朝食を抜いても、痩せるということは研究結果で出ていることなのであまり影響しないと考えていいでしょう。
それよりももっと肝心なのは
総カロリー量です。
食べるときはしっかり食べ、空腹を感じるまでつぎの食事は控える。これが健康的なダイエット法といえるでしょう。
大体お腹がグーッとなってから食べるのがベストです。
そうすると総カロリー量を抑えられます。
これが一番無理をせず、健康的に痩せれるダイエット。
体重増加に悩む人ほど
空腹になる前に食べているもの。
細かく食べるよりも、空腹を感じてから食べる。
というスタイルに変えることこそ、ダイエット成功の近道なんです。
0コメント