こんにちは!
HairFactoryACE
ケアリストの佐々木大地です!
成人式の時期がきました!
成人の皆様、おめでとうございます!
みなさん、ヘアセットはされますでしょうか?
大切な式なので、崩れないように普段よりも多くスタイリング剤をつけると思います!
この時期に多いのがスタイリング剤のトラブル!
とかせない。絡まった。泡立たない。白いふけのようなものが毛についている。、、
実はこれ、ちょっとした豆知識を覚えておくだけで解決できるトラブルなんです。
知らずに洗ってしまうと髪や頭皮を傷つけてしまうかも!?
1、髪の毛をしっかりと濡らす。
普段だったら梳かしてからシャンプーをするでしょうが、スタイリング剤が沢山ついている状態で梳かしてしまうのはNG!
摩擦で髪が痛み、地肌が引っ張られ抜け毛や逃避トラブルにつながります!
2.シャンプーの前にリンスを!
いつもの順でいくとシャンプーをしてからリンスやトリートメントをするでしょうが、スタイリング剤が多くついてる場合はリンスやトリートメントからしてあげましょう。
ワックスやスプレーは油分が多く入っているので、同じように油分が多く入ったリンスなどをつかってあげると簡単に成分がなじんでおちてくれます。
メイク落としにつかうクレンジングと同じ理論です!
また、このときのリンスはスタイリング剤をとるためのものなのでしっかりと洗い落としてください!
あとはいつも通り、
シャンプーをしてリンスをしてください!
ありがとうございました!
0コメント